お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
2件見つかりました
小さい絵本で 見やすくて しかけもあって ありがたいです。 アンパンマンとなかまたちが、おはようを繰り返し言ってくれるので おはようのごあいさつの習慣を、たのしく学べると思います。 ばい菌マンがやっとのことで、がんばって言って、 きもちがいいんだね。と笑顔で感想を言うのもかわいいです。
投稿日:2018/04/05
2歳の孫へ読んでやりました。アンパンマンが好きなので孫が選んで持ってきました。アンパンマンといっしょに楽しく「おはよう」のお勉強ができたと思います。全国学校図書館協議会選定図書ということはここで見て初めて知りました。簡単な幼児向けの本ですが、大学の教授の解説もついていてとても為になると思いました。
投稿日:2010/10/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索