新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かぶと三十郎 きみのために生きるの巻」 せんせいの声

かぶと三十郎 きみのために生きるの巻 作・絵:宮西 達也
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2008年05月
ISBN:9784774610955
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,276
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゴキゾウのセリフ。

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    本物のゴキブリはとっても苦手で
    動いているのを見るのも嫌なのですが
    この絵本に出てくるゴキブリ(ゴキゾウ)は
    絵が可愛かったので、平気でした。

    前半、ゴキゾウのセリフに
    「すきでゴキブリなんかに
     うまれてきたわけじゃない・・」
    というのがありました。

    確かに。
    ゴキブリというだけで
    気持ち悪がったり、嫌ったり。
    その存在さえ許せないと思ってしまう。

    でも、別にゴキブリが悪いわけじゃないんですけどね。
    文章中に何度もゴキブリと書いている
    この感想さえもちょっと嫌になりそうなくらい嫌いなんですが…

    後半のゴキゾウの活躍と
    儚いまでに散ったその命・・・
    そして、その命を奪ったのは
    他の誰でもない、人間だったという・・・。

    わけのわからない罪悪感を抱いてしまいました。
    これからゴキブリを見たら
    そっと逃がしてあげようかと思ったり・・・
    出来ないかもしれませんが・・。

    とってもイイお話だったのですが
    複雑な気持ちになってしまいました。

    子どもにもわかるようにと、
    「せっしゃ」「せい」「な」など
    普段あまり使わない言葉の注釈まで書いてあったので
    とっても親切な絵本だなぁっと思いました。
    結構大きい子も楽しめる絵本だと思うのですが
    僕自身は少し複雑な気持ちになっちゃいましたので
    ☆4つということで・・・。

    投稿日:2009/10/30

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット