新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねむいねむいねずみとおばけたちふつうだと思う みんなの声

ねむいねむいねずみとおばけたち 作・絵:佐々木 マキ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年03月13日
ISBN:9784569686684
評価スコア 3.72
評価ランキング 46,156
みんなの声 総数 17
「ねむいねむいねずみとおばけたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とにかく眠い

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    最近、おばけが気になる2歳4ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    タイトルにおばけと書いてあったので読んでみましたが、そんなにおばけ!!って感じではなかったです。
    おばけが出てきても、大して気にせず、とにかく眠いねずみくん。大物です。

    最後の終わり方がいまいちでしたが、息子はそこそこ気に入った様です。

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ、もうちょっと頑張れ!

    3〜4歳ごろ、息子はねむいねむいねずみくんを喜んで見ていました。
    脱力系のキャラクターたちを面白がっていたし、
    いろんなことが「ねむい」という理由でスルーされるのを面白がっていました。

    が、5才になってから、この本を読んだところ、反応が薄い。
    この本が好みでないのか、成長してシリーズ自体を楽しめなくなったのか?

    何も起こらないのが、このシリーズの良さですが、
    たとえねずみに気づいてもらえなかったとしても、
    おばけにもうちょっと頑張ってほしかったな、というのが親の感想です。

    投稿日:2012/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 続くと思ったら・・・

    ねむいねむいねずみくんシリーズ。
    おばけV.S.ねずみがどう続くのかなあ…
    と思っていたら途中で終わってしまったというかんじ。
    ちょっと残念〜って感じでした。
    しかしこのねずみ君。
    毎回かなりのマイペース。
    そのマイペースにも笑えます。

    投稿日:2009/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • キノコは期待はずれ

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

     何が何でもねむいネズミくん、おばけが出てこようが、寝ているところをじゃまされようが、とにかくねむい。ひたすら眠れる場所をさがすネズミくんが面白いと思うのですが、子どもには☆☆☆評価でした。
    「このキノコぜったいおばけ」
    と家の娘も期待に胸をふくらませ??ましたが、ただのキノコでちょっとがっくり、そのままおばけが出てくることなく終わってしまい、満足度が低かったようです。シリーズなので、他の作品とあわせて読むともう少しおもしろさが伝わるかなと思いました。

    投稿日:2008/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか見てると眠くなる

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    「ぶたのタネ」の佐々木マキさんの絵本、眠い眠いネズミシリーズです。

    ねむいネズミがここで休もうと選んだのはなんとおばけの森。
    なんだか不細工なおばけたちが続々登場します。

    ネズミがなぜ旅を続けているのかは今回もお話にヒントはありませんでした。
    ピンクと白のてんてんのきのこの下で眠るねずみは、お母さんと一緒に傘をさしてあるく夢をみます。

    今回のネズミは どうにもねむい〜というのがよく伝わってきてこちらもなんだか眠くなります。
    不眠症に効くかも?!

    投稿日:2008/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おちは・・・?

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    あまりにねむそうなねずみくんは何に対しても反応してくれません。いろんなおばけも出てくるのに、一向にマイペース。子供達の方のがドキドキして「うわ〜」ってビックリしてます。それは・・読み手のほうもおばけが出そうなページになったら大袈裟に大きな声を出したり、変な声のトーンで読んだりするからです。でもそうでもしないとこの内容はそこまでおちがないというか・・・期待してたほどの結末ではなかったからです。ねむそうなねずみくんは結末で一体どんなことをしでかしてくれるのかな〜なんてちょっと期待してましたが・・。でも意外に子供達はツボにはまってるのか、何度も読んで欲しいと言ってきてよく読み聞かせました。

    投稿日:2007/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(3.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット