なっちゃんの声 学校で話せない子どもたちの理解のためになかなかよいと思う みんなの声

なっちゃんの声 学校で話せない子どもたちの理解のために 文・絵:はやし みこ
医学解説:金原 洋治
監修:かんもくネット
出版社:学苑社
税込価格:\1,760
発行日:2011年01月20日
ISBN:9784761407353
評価スコア 3.5
評価ランキング 49,873
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 場面緘黙

    「場面緘黙」という言葉を初めて知りました。
    人前で話すことのできない緊張感と、話をできない場面を作り出すクラスの雰囲気と、先生の立場を考えました。
    絵本としては児童書ですが、付された重厚な解説は教員向けでしょうか。
    人見知りも、度が過ぎると病的です。
    少しでも話せない子が、友だちと早く打ち解けるように、子どもたちの理解を育てる工夫の必要性を感じました。

    投稿日:2019/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット