新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

なにいろ?なかなかよいと思う みんなの声

なにいろ? 作・絵:本信 公久
出版社:くもん出版
税込価格:\550
発行日:1996年03月
ISBN:9784774300146
評価スコア 3.8
評価ランキング 45,261
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 持ちやすい

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    4歳の息子が図書館で自分で選んで借りてきました。

    最近わかったのが、子どもって持ちやすい本が好きってこと。

    図鑑も買ってあげようとしても、
    持ち歩きできやすそうな本だし、
    いつも読んでと持ってくるのも
    小さいボードブック。

    この本も小さく、開きやすいので
    4歳の子も、1歳の子も
    自分で読んでいました。

    4歳児は最近字も読めるようになり、
    ひらがなも読みながら楽しんでいます。

    投稿日:2016/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色の導入に

    あか・あお・きいろ・みどり・ももいろ・だいだいいろ・ちゃいろ・はいいろ・しろ・くろ
    十色の色。
    見開き左が赤色ベースで「なにいろ?」「あか」と書いてあり、右に白ベースでトマトのイラスト…という風になっています。
    私が読み聞かせるときは、「なにいろ?、あか、あかいトマト」と読んでいます。
    ももいろなど普段はピンクというような色の名前もきちんと日本語で教えられるのがいいろ思います。

    ボードブックですので本を自分でめくりたがる時期にぴったり。
    手のひらサイズですのでおでかけ用にもいいです。

    投稿日:2011/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット