新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

リスとはじめての雪なかなかよいと思う みんなの声

リスとはじめての雪 作・絵:ゼバスティアン・メッシェンモーザー
訳:松永美穂
出版社:コンセル
税込価格:\1,980
発行日:2008年11月
ISBN:9784907738570
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,332
みんなの声 総数 17
「リスとはじめての雪」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 言葉と絵のバランス

    • かよたさん
    • 30代
    • その他の方
    • 香川県

    ゼバスティアン・メッシェンモーザーさんは大好きな作家さん。
    言葉で語り過ぎず、絵も多くのことを語る。ゼバスティアン・メッシェンモーザーさんの作品の言葉と絵のバランスが好きです。

    この絵本もそうで、本当に素晴らしいと思います。
    眠たいのを我慢して起きている姿が本当に可愛らしい。
    見つけてくる「はじめての雪」に、人間の影があり、それがお話を少し身近なものにしてくれる気がしました。

    投稿日:2014/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • こっくり・・こっくり・・・

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    冬眠している動物たちが、雪を見たくてがんばって起きています。
    でも、眠くなってこっくりこっくりする姿がとてもかわいいのです。

    絵がとても素敵です。細かいところまで観てみると、くすっと笑えるところがあります。
    あまり小さな子どもでは、この面白さが伝わらないかも知れません。
    冬眠の説明もまったくありませんし。
    冬眠を教えてあげてから、読んであげるといいかもしれません。

    ちいさな子どもが、食事中や遊んでいる途中にこっくりこっくりするかわいさと重なりますが、
    大人には分かっても子どもには分からないかもしれません。

    雪を見た事のない、動物たちがそれぞれ雪らしきものを探すのですが、その面白さも中学年以上のほうが分かると思います。

    投稿日:2009/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット