話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くまの アーネストおじさんセレスティーヌの きまぐれなかなかよいと思う みんなの声

くまの アーネストおじさんセレスティーヌの きまぐれ 作・絵:ガブリエル・バンサン
訳:もり ひさし
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年10月
ISBN:9784892387777
評価スコア 4
評価ランキング 27,446
みんなの声 総数 5
「くまの アーネストおじさんセレスティーヌの きまぐれ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アーネストも大変

    セレスティーヌがちょっとしたわがままを言うのは、いつものことですよね。
    でも、今回は少し様子が違うような気がしました。
    ずいぶんと無理難題を、アーネストに押し付けていたように見えます。
    「虫のいどころが悪い」とでもいうのでしょうか?
    こんな日もありますよね。
    アーネストも、大変だなぁ。

    投稿日:2014/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • アーネストがんばれ

    アーネストの思いつきに振り回されるアーネスト。
    セレスティーヌのごっこ遊びは半端ではありませんが、想像力は素晴らしいと思います。
    アーネストをお母さんにしてみたり、オオカミに仕立ててみたり…。
    でも、セレスティーヌに付き合うアーネストは素晴らしい。
    子どもを相手に、別の自分になりきること。
    これは、大人にとって一つの試金石。
    なりきってみると新しい自分を見つけられて、なんとなくうれしくなったりしますが、周りから見たら変な親ですね。
    この絵本では、アーネストの戸惑い、呆れとともに、セレスティーヌのために一生懸命努力する姿に思わず応援したくなりました。


    投稿日:2012/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落ち着いたやさしい絵本

    タイトル通り、セレスティーヌの気まぐれ三昧で物語りは進みます。
    その気まぐれにいつも振り回されるアーネストですが、なんだかんだ言っても、やさしさを感じます。ふたりがいることで幸せも感じます。

    娘はかわいらしい絵本が好きなので、娘にはちょっと地味に感じたようであまり好みではないようですが、落ち着いたやさしい絵本です。

    投稿日:2011/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いセレスティーヌ

    2人の関係はまるで大人と子供みたいです。
    でも、時には恋人同士みたいに見える時もあって、とっても不思議。
    アーネストの寛大さはほとんど父親のようです。
    安心して甘えているセレスティーヌが今回もとても可愛いです。

    投稿日:2010/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット