新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ライ麦をたべたろばのロバート自信を持っておすすめしたい みんなの声

ライ麦をたべたろばのロバート 文:林原 玉枝
絵:さとう あや
出版社:冨山房インターナショナル
税込価格:\1,650
発行日:2012年11月
ISBN:9784905194507
評価スコア 4
評価ランキング 33,353
みんなの声 総数 1
「ライ麦をたべたろばのロバート」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私が反省・・・

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    地域の図書館でイチオシのこの一冊、
    予約して借りてきて、8歳の息子と読みました。

    「ろばのロバートはわるい子です。」

    いきなりこの一文から、始まります。

    ロバートは、飼い主であるお百姓のこうたろうさんが
    おいているあずきを勝手に食べたり、
    置いてあったライ麦を食べたり、
    日々いたずらばかり。

    ついに優しいこうたろうさん、堪忍袋の緒が切れます!

    でも、ロバートには分からないんです。
    なにが悪かったのか。

    我が家にもいたずら盛りの3歳の娘がいて、
    勝手にいろんなものを触ったり壊したりしては、
    毎日怒られてばかり。

    でも、最後にこうたろう夫妻がとった行動で、
    私もはっとさせられます。

    そうだよね、ロバートにも娘にも、
    何が良くて何が悪いのか、分からない。
    いたずらされて困るものは、手の届かないところに置くのが一番。
    そうしたらお互い嫌な思いも、悲しい思いも、しなくてすむもんね。

    なんだかロバートの悲しい顔が、
    娘の顔に重なった気がしました。

    こうたろうさんのように、つい怒鳴ってしまって、
    娘を泣かせることがよくある私には、
    反省の一冊となりました。

    投稿日:2014/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット