新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

すいかです自信を持っておすすめしたい みんなの声

すいかです 作・絵:川端 誠
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\801
発行日:1992年
ISBN:9784579403219
評価スコア 3.88
評価ランキング 44,786
みんなの声 総数 15
「すいかです」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なつはやっぱりすいかです☆

    その一言に尽きますね。
    スイカを通して、夏を満喫できる絵本です。
    小さな本ですが、内容スケールは大きいところがまたいい。

    4歳の娘はスイカの虫かごのページを一番喜んでいました。

    本物のスイカ畑にいってみたいな・・。そんなことを思いながらページをめくる母なのでした。

    夏の読み聞かせにぜひどうぞ。

    投稿日:2009/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 川端さん

    • なびころさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子 3ケ月

    川端さんの絵本が好きなのでこの本を選びました。”りんごです””バナナです””いちごです””みかんです”を読み聞かせを既にしました。娘も気に入っている様に思ったのでこの本も期待しました。期待通り、スイカも興味を持ったようです。一番反応が大きかったのは大きく半分に切った海を背景にしたシーンのスイカでした。そして、色とりどりのスイカのところも反応していました。私が注目したのは青、緑、紫のスイカです。今はその色のスイカはありません。ですが、近い将来もしかしてこのような色のスイカが出来るのではないか?!と川端さんの冗談とも取れるシーンを見て思いました。好きなシーンは一番最後です。縁側に座ってみんなで仲良くスイカを食べる。そして、夏らしく風鈴もあり、みんなが太陽の日の光を浴びて少し日焼けしている感じも大好きです。夏を十二分に感じられる川端さんらしい絵本で大好きです。

    投稿日:2007/08/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(15人)

絵本の評価(3.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット