新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

狐とかわうその知恵くらべ自信を持っておすすめしたい みんなの声

狐とかわうその知恵くらべ 絵:太田 大八
語り:鈴木 サツ
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,388
発行日:1995年5月25日
ISBN:9784916016034
評価スコア 4
評価ランキング 29,498
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 動きのあるシニカルな話の太田さんの絵が

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子16歳

    遠野の昔話の語り手:鈴木サツさんの日本の昔話「読み聞かせ絵本シリーズ」Aです。
    今回の絵は太田大八さん!このシリーズ毎回すごい絵描きさんが担当しています。なので、遠野のおはなしも面白いですが、場面場面の見ごたえもあり、とても楽しいです。

    最近読んだ太田さんの絵本は結構重いものが多かったので、こういうシニカルな笑いがある作品だと、動きも大きく色も鮮やかで、こういう太田大八さんの絵もいいな〜。楽しいな〜と思いました。
    話自体はとても有名な日本のむかし話の一つで、これは遠野弁なだけで、ほかの地域のものととほとんど同じ内容でした。

    だからなのでしょうか?ほかのシリーズには巻末に監修の川崎ひろしさんの標準語訳があるのですが、この作品にはついていませんでした。
    小学校中学年くらいからおすすめします。

    投稿日:2016/05/28

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット