新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

リサイクルでかんたん!エコ手芸 直して使おう!」 みんなの声

 リサイクルでかんたん!エコ手芸 直して使おう! 著:寺西恵里子
出版社:新日本出版社
税込価格:\3,080
発行日:2022年03月29日
ISBN:9784406066341
評価スコア 4
評価ランキング 32,559
みんなの声 総数 1
「 リサイクルでかんたん!エコ手芸 直して使おう!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ボタンの付け方 新鮮な発見

    2022年刊行。
    ボタンをつける、破れたところにアップリケをする、ズボンの膝の補強、靴下の穴の修繕…ちょっと破れたところを自分でなおす方法を教えてくれる手芸の本。

    ボタンの付け方は1つしかないと思っていたが、本書では糸のかけ方を変えて、いろんな表情になってかわいい。糸がクロスしたり、植物やお花のように見える工夫を加えたり、ちょっとした手間で、楽しい雰囲気になった。
    ただ修繕をするだけではなく、直した後は、直す前よりも素敵になって、もっと好きになって、長く洋服などを楽しめるようにしている。遊び心満載。

    本書は年齢問わず、お裁縫や手芸が好きな人におススメ。
    小学校に通う子どもが持っているきんちゃく袋や、帽子のゴムつけ、ゼッケン付けなど、学校関係のものもあるので、現役小学生にもいいと思う。
    私は小学校の時に、手芸クラブで裁縫をしていたので、ちょっと懐かしい感じがしちゃった。
    大人になっても、手芸は好きだ。今は贅沢な時間だと思って、好きなものを作っている。大人の経済力は素晴らしい!

    投稿日:2023/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

ぐりとぐら / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット