世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
2件見つかりました
虐待といっても、暴力・ネグレスト・心理的虐待・教育虐待、色々ありますよね。 愛情あるゆえに起こる虐待もあるのもまた事実なのかもと。 「あたなのために」。 私もこれは言わないように心がけています。 心配も不安もありますが、「子供は子供の人生」という冷静さも必要なのかも知れませんね。 なかなかそう思うのも難しいのですが。
投稿日:2020/07/03
「しつけ」が「おしつけ」になり、「つけ」になってかえってくる、という言葉にドキッとしました。 作家の柳美里さんとのカウンセリングの様子が、くわしく紹介されています。世代を超えた虐待の連鎖のすさまじさに驚きました。 子育ての、影響力のつよさに怖くなりました。 ブログに本音を書く子どもたちの心理も理解できました。 子育ての難しさを改めて感じました
投稿日:2010/10/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索