てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
72件見つかりました
「えんふね」って何かと思ったら…幼稚園の登園用の舟のことでした。 自然を感じつつ、地域の方の温かさに触れながらの登園。 微笑ましくて素敵ですねぇ。 思わぬハプニングも工事のおじさん達の機転で乗り越え…。 この春、幼稚園が少し遠い場所へ お引っ越ししたので 歩いて登園できなくなってしまった、うちの娘たち。 でも たまにはもう少し早起きして自然を楽しみながら 親子で歩いて登園してみようかな、と思いました。
投稿日:2006/07/25
絵本ナビさんの新刊の紹介を見て、「えんふね?」 「かわのそばえん?」と、とても興味を持って気になってました。 先日、いつもお世話になってる本屋さんに行ってみると、ありましたありました! 早速中をのぞいてみると、期待以上! 紹介にあった「思いがけないハプニング」本当、ビックリです。こんな「えんふね」絶対乗りたい!!自然の中に浮かんだふねから見る景色も何とも言えない! 注文してた本を含め、4冊買っちゃいました!
投稿日:2006/04/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索