話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うれシールたのシール」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

うれシールたのシール 作・絵:LaZOO
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2006年11月
ISBN:9784052027253
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,345
みんなの声 総数 8
「うれシールたのシール」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シール大好き

    携帯用のシールブックが欲しくて手ごろな価格のこちらを購入しました。
    貼ったり剥がせたり、何度も繰り返しペタペタできるのと、シールも割と丈夫なのでいっぱい遊ぶことができます。
    うちの子は一人で貼って遊ぶのが好きなので、時々引っ張り出してはペタペタやっています。
    特にケーキにろうそくのシールを張るページがお気に入りのようで『ケーキ』と言いながら楽しんでいます。

    投稿日:2013/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    とても楽しいシールの本です。発想が奇抜で面白い。型にはまらない斬新な感じです。おうちにタイヤを付けたり、木にスカートはかせてあげたり、そんな感じです。シールが小さいし、2歳くらいからおすすめだと思います。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ買ってやりました。題名からしてとてもたのしいこのシールブック。中身もとても楽しかったです。テーマも普通のものとちょっと違っていて、奇想天外なアイデアがとても良かったと思います。孫も楽しくやっています。いろんな大きさのシールがあってそれも指先の運動になって良いです。また本自体が小さいサイズで持ち運びも出来るのでお出かけに持っていったりしています。孫はお口をつけてあげるページが一番好きみたいです。

    投稿日:2010/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • シール遊び

    外出先で、できるだけ静かにじっとしていて欲しい時など
    重宝しました。

    はじめはあまり上手にシールがはがせなかったので
    私が手に取ってから渡してあげていましたが、
    一冊終わる頃には小さなシールでも自分で上手に
    シートから剥がして好きなところに貼っていました。

    小さな冊子なので膝の上でも遊べるのが良いです。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うれシールたのシール」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット