新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おやすみなさいのおと」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみなさいのおと 作・絵:いりやま さとし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年01月
ISBN:9784061323889
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,550
みんなの声 総数 18
「おやすみなさいのおと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 是非寝る前に。

    夜の森から聞こえてくる色んな音。

    その音の正体の可愛らしさに思わず微笑んでしまいます。

    ほのぼのとした絵と心地よいテンポがいいのか、息子も布団の中でおとなしく私がよんでいるのを聞いてくれます。

    寝る前の興奮や不安をひとつひとつ取り除いてくれるような、優しい絵本です。

    投稿日:2009/03/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 冬の夜にぴったりの本

    絵本ナビでおやすみ前の本を探して、こちらを購入しました。
    息子は何度読んであげても、読み聞かせの度に、おとの正体が気になるようで、じっと聞いている本です。
    ふくろうがでてくるところが好きなようですが、どちらかというと、驚いてイスから落ちる場面が好きなようで、何回もそこまで戻してほしいと言われます。

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜に聴こえる音

     都会で聴こえる夜の音は車やバイクが走る音です。

    森の中や田舎で夜を向える時は

    きっと自然の色んな音が聞こえその音は、

    この絵本に出てくるあらいぐまの兄弟達のように

    とっても怖くて不安になるのでしょうネ。

    始めて聞く音は、

    とっても不思議な音に聴こえているのかもしれません。

    ちょっと子供の頃の事を思い出しました。

    娘に読んであげたくて手に取った1冊です。

    投稿日:2009/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何の音?

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    寝ようとしても何だかちょっとした音が気になって眠れないことありますよね。
    この絵本のあらいぐまの子供たちもそう。
    外のいろいろな音が気になって、なかなか眠れません。

    いろいろ出てくる外の音。
    何の音か想像すると楽しいです。
    ぽとりぽとり、がたがたごとごと、ぎーこぎーこ。
    娘も音を真似ながら、何の音か一緒に考えていました。

    窓の外が気になるあらいぐまの子たち。
    娘もなかなか布団に入らず、しばらく窓の外を眺めていることがあります。
    そんな光景と重なって、何だか微笑ましくなりました。

    投稿日:2009/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみなさいのおと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぐりとぐらのえんそく / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット