新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

リングカード・あいうえお」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

リングカード・あいうえお 作・絵:とだ こうしろう
出版社:戸田デザイン研究室 戸田デザイン研究室の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2004年
ISBN:9784924710504
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,296
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 遊びながら覚えられます。

    ひらがな1文字につき1枚のカードになっていて、単語帳のように、リングでひとまとめになっています。
    簡潔で色鮮やかな絵がとても見やすく、カードも角がなく小さいこどもでも安心、楽しく「あいうえお」が学べます。
    私は、本屋サンで一目ぼれして購入しました。

    ずいぶん前に買いましたが、最近になりようやく使い始めました。
    一人でも、1枚1枚めくって声に出して読み上げたり、分からない単語を「これなあに?」と聞いてきたりします。
    もちろん一緒に遊ぶのにも使えます。

    投稿日:2010/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったです

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    子供が2歳くらいのころに買いました。
    最初は単語帳のようになっているカードをめくるのが楽しくて
    でもちょっとつっかかりながらめくって遊んでました。
    それから「いちご!」「らいおん!」と目に入ったものを連呼。
    そうしてもう少し成長すると文字があることにも興味をいだき、
    「あ=あ ひ る」と自分で読むようになって。
    成長が感じられます。

    ボードでしっかり作られているので、赤ちゃんが触っても折れにくい
    ですし、おもちゃとしてもひらがなに触れるにもいい♪
    (現在2年以上使ってもきれいな状態です)
    色も、とだこうしろうさんのカラフルで見やすいイラストですし。
    4歳になって、字がよめるようになった今はあんまり手にとりませんが、カワイイので部屋に転がっててもいい感じ☆

    これはいいなぁと思ったので、お友達の出産祝いにも一度使わせて
    いただきました。

    投稿日:2010/02/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「リングカード・あいうえお」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット