話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん ルールをまもろう!こうつうあんぜん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん ルールをまもろう!こうつうあんぜん 作・絵:さくら ももこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
ISBN:9784323031712
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,049
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大好きなまるちゃんがお手本に

    もうずっとまるちゃんが大好きな長女。
    まるちゃんの絵本!というだけで図書館で借りてきたのですが、これがたまたま先日幼稚園で交通安全指導が行われたのもあって娘にとってとてもいいお勉強になりました。

    とびだし、自転車、シートベルト。
    一番身近で気をつけて欲しいことがマンガチックに描かれていて娘にはとてもイメージしやすかったと思います。

    いいタイミングでいい絵本に出会えました。

    投稿日:2010/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なことがちゃんと書かれています!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳

    最近、ちびまるこちゃんが好きになってきた娘。
    4歳になり、そろそろしっかりと交通ルールも分かってほしいと思っていたので、この絵本を買いました。

    この絵本には、道路を歩く時のきまり、自転車乗りのきまり、車に乗る時のきまりの3つのきまりが書かれています。
    おなじみにまるちゃんの登場人物が、それぞれのキャラクターにあった場面で登場。そして、マンガで分かりやすく危ない様子を伝えてくれます。
    それだけでは、あまりおすすめではないのですが、お話の終わりに「まるちゃんからみんなへ」ということで、それぞれのきまりをまとめて書いてあります。
    4歳の娘は、この部分も真剣に聞いてくれています。
    ただのお話だけではなく、きちんと大切なことも書かれているのがおすすめポイント。
    小さい子には、いいと思います。しかも、まるちゃんなので、繰り返し読んでほしいというので、子供たちにしっかりと覚えてもらえていいのではないでしょうか?

    他のシリーズも読んで、安全について、子供と一緒に考えてみたいと思います。

    投稿日:2009/01/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん ルールをまもろう!こうつうあんぜん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット