新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぶたぬきくん まちへいく」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぶたぬきくん まちへいく 作:斉藤 洋
絵:森田 みちよ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年6月
ISBN:9784333018796
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,752
みんなの声 総数 13
「ぶたぬきくん まちへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぶたぬきくん、人間に化ける。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    農場を出て、たぬきさんといっしょに森に住んでいるぶたぬきくん。今度は町へ行きたくなり、たぬきさんに習ったとおり人間に化けて出かけることにしました。でも、ぶたぬきくんの化け方が可笑しくて、そしてぶたぬきくんをフォローするたぬきさんの行動も楽しいです。

    投稿日:2020/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文明とは?

    4歳7ヶ月の息子に読んでやりました。森をでて町に行くことになったぶたぬきくんのお話。シリーズで読んでいくとよくストーリーの展開がわかります。観たこともない世界への憧れをあらわしたのがこの絵本のテーマでしょうか?いわゆる文明というものです。でも、その文明の象徴が犯罪や危険というものもちょっと渋いなーと思いましたね。いきなり銀行強盗の犯人に疑われてしまうのですから・・・。こういう展開はちょっと子供にはわかりにくいかも。その反面、最後は遊園地や公園などの子供の大好きなものを楽しむことで終わらせているので、まあストーリーとしてはいい感じ。息子もそれなりに楽しんでいました。

    個人的には、このイラストが鳥山明のドクタースランプに似ているような気がしてくすくすしていました。時々、マンガのようなコマ送りなので、息子がそれにどれだけついていけたかはちょっと不明。また少々長めのだらだら感があったのがちょっと残念。でも、ぶたぬきくんのあたらしいものへの憧れに目をきらきらさせて読み入っている息子を見るのが楽しみですね。

    投稿日:2012/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぶたぬきくん まちへいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット