新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねむいねむいねずみとおばけたち」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねむいねむいねずみとおばけたち 作・絵:佐々木 マキ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年03月13日
ISBN:9784569686684
評価スコア 3.72
評価ランキング 46,192
みんなの声 総数 17
「ねむいねむいねずみとおばけたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハロウィンの時期に

    佐々木さんの絵本が好きな5歳娘と3歳息子。この、ねむいねむいねずみシリーズも気に入ったようで2冊目になります。今回はハロウィンを意識しておばけ、を手に取りました。子供たちはおばけが出るたびに笑い、私は缶をけとばしたおばけの姿に笑えました。

    投稿日:2022/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ、もうちょっと頑張れ!

    3〜4歳ごろ、息子はねむいねむいねずみくんを喜んで見ていました。
    脱力系のキャラクターたちを面白がっていたし、
    いろんなことが「ねむい」という理由でスルーされるのを面白がっていました。

    が、5才になってから、この本を読んだところ、反応が薄い。
    この本が好みでないのか、成長してシリーズ自体を楽しめなくなったのか?

    何も起こらないのが、このシリーズの良さですが、
    たとえねずみに気づいてもらえなかったとしても、
    おばけにもうちょっと頑張ってほしかったな、というのが親の感想です。

    投稿日:2012/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • キノコは期待はずれ

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

     何が何でもねむいネズミくん、おばけが出てこようが、寝ているところをじゃまされようが、とにかくねむい。ひたすら眠れる場所をさがすネズミくんが面白いと思うのですが、子どもには☆☆☆評価でした。
    「このキノコぜったいおばけ」
    と家の娘も期待に胸をふくらませ??ましたが、ただのキノコでちょっとがっくり、そのままおばけが出てくることなく終わってしまい、満足度が低かったようです。シリーズなので、他の作品とあわせて読むともう少しおもしろさが伝わるかなと思いました。

    投稿日:2008/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねむいねむいねずみとおばけたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(3.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット