新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

うさぎ小学校」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

うさぎ小学校 作:アルベルト・ジクストゥス
絵:フリッツ・コッホ=ゴータ
訳:はたさわ ゆうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年07月
ISBN:9784198623715
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,486
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人間の小学校とはだいぶ違うね

    来春から小学校に通う娘のために、「小学校」について
    書かれた絵本を意識して読んでいます。
    この絵本はうさぎの小学校。
    人間の小学校のことについてもだいぶわかってきている娘は
    あまりの違いにちょっと驚いていました(笑)。
    「なんでハンカチがキャベツなの?なんでティッュで鼻を
    かまないの?」「石ばんってなあに?石ひつって?」
    「こうちょうせんせいが教えるんだねえ」などなど。
    現代の人間の小学校との違いをみつけるたびにあれこれ
    質問が飛んできました。その度に、経験と知識と想像力を
    駆使してこたえる私です。ふう。
    「ゆうとうせい」についても訊かれたので娘が優等生に
    なれることを願って(でも落ち着きないからたぶん無理)、
    どんなに優等生がかっこいいのか教えてあげました。
    きつねやりょうしといった心配はありますが、それ以外は
    のどかで豊かでいいなあ。人間の小学校よりも子ども達は
    にこにこしていられそうだなあと思いました。

    投稿日:2012/09/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うさぎ小学校」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / せかいで いちばん つよい国 / バナナじけん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット