話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ミライのミイラ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ミライのミイラ 作:くすのき しげのり
絵:広瀬 克也
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月15日
ISBN:9784907613037
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,944
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ダジャレの絵本

    このお話は未来のミイラが自分が生きていた時代に帰って家族と仲良く暮らすお話でした。でも、このミイラの話す言葉全てが駄洒落なのでうちの子は大笑い!!例えば小樽にタオルを買いに行くなど。言葉遊びにもなっていてとっても良かったです。

    投稿日:2014/11/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • ダジャレがいっぱい

    6歳長女に借りてきました。未来からきたミイラのお話なんだなーと思って開いたら、そうなんですが、ダジャレがいっぱい。ダジャレづくしのお話でした。笑えるダジャレがいっぱいで、よくこんなに考えられるなーと私は感心しちゃいました。長女は「ダジャレばっかやー。すごい」と言いながら、終始笑いっぱなしでした。

    投稿日:2015/01/31

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ミライのミイラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット