新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

理科好きな子に育つふしぎのお話365 見てみよう、やってみよう、さわってみよう 体験型読み聞かせブック」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

理科好きな子に育つふしぎのお話365 見てみよう、やってみよう、さわってみよう 体験型読み聞かせブック 監修:自然史学会連合
出版社:誠文堂新光社
税込価格:\2,530
発行日:2015年02月
ISBN:9784416115008
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,485
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 体験テーマがいい

    小学校に上がったタイミングで購入しました。
    まだまだ寝る前に読み聞かせをしており、そのときに使っていました。
    1日1話になっているので使いやすかったです。
    また、「さわってみよう」「やってみよう」「見てみよう」などお話ごとに家族で楽しめる体験テーマが載っているのがよかったです。
    理科を身近に感じられる内容でした。

    投稿日:2020/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜寝る前に

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    寝る前に1話ずつ読んでいます。図鑑大好きな息子は、興味しんしんで今日はこれ!と、毎日読んでもらうことを楽しみにしています。
    大人でも知らないことだらけで、おもしろい。調べてみよう。などもあり、時々図鑑をひっぱりだして確認しています。
    たくさんあるので、あんまりのらないものもありますが、それでもやはり興味をひきだし、理科好きな子を増やす絵本だなぁと感心します。

    投稿日:2018/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「理科好きな子に育つふしぎのお話365 見てみよう、やってみよう、さわってみよう 体験型読み聞かせブック」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット