はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このお話は、人は過去の人がつながって今の人が存在するっていう事を描いたお話でした。でも、内容がちょっと壮大すぎでうちの子はいまいち理解していなかったように見えました。絵のアタッチもちょっとシリアスな感じで、うちの子には合わなかったのですが、命のつながりみたいなものは大人には感じることができました。
投稿日:2014/09/17
学校がなくても、考える おもちゃがなくても、遊べる シンプルで自然体の人間の姿が、詩と力強い絵で迫ってくるように思えます。 メディアも服もなく、自然の中で生きているという強さを感じます。 きっと子供には、まだ本当の意味はわからないかもしれません。 大人でも突き詰めることの出来ないくらい、大きなテーマの絵本だと思います。 人類の始まりといったことを哲学的に描いた、まれな絵本ではないでしょうか。
投稿日:2011/12/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索