新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

<新装版> だるまちゃん・りんごんちゃん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

<新装版> だるまちゃん・りんごんちゃん 作:かこ さとし
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年10月10日
ISBN:9784916016997
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,808
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 味わいあるイラスト!

    小学2年生の娘が一人読みしました。
    我が家の娘は幼児期から「だるまちゃんシリーズ」は読んできていたので,今回もだるまちゃんにもりんごちゃんにもすんなり入っていって楽しんでいました。
    かこさとしさんの絵本,たくさん読んでほしいです!

    投稿日:2018/07/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 長野の言葉!

    どのような経緯でこの絵本が作られたのか、気にせず
    読みはじめていて。おばあさんの話し言葉が長野弁みたい
    だなあって思っていたのです。
    全部読み終えて知りました。
    長野(飯田)の人形劇フェスタから生まれたお話だったの
    ですね。
    りんごも名産ですしね。
    長野県民としてはちょっとうれしい(笑)。
    きっと飯田方面の子ども達は大喜びするのではないかしら?

    だるまちゃんを連れて歩くおばあさんがパワフルでいいなあ
    って思いました。
    それから、りんごも!かみなりちゃんりんごやらだるまちゃん
    りんごやらいろいろあって、まさにかこさんの絵本だなあって。

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • ふしぎな出会い

    このお話は、だるまちゃんが仲良しのりんごちゃんの町で行われるお祭りにだるまちゃんが遊びに行くお話でした。その道中でだるまちゃんが不思議なおばあさんに出会うのですが、そのおばあさんがリンゴちゃんの村を作るきっかけになったお姫様だとか。この不思議な出会いがミステリーの世界へ連れて行ってくれました。

    投稿日:2016/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「<新装版> だるまちゃん・りんごんちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット