新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ナノってなんなの? 〜ベンジーとブルーノのぼうけん〜」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ナノってなんなの? 〜ベンジーとブルーノのぼうけん〜 作:ハリー・クロトー
絵:デイヴィッド・クロトー
訳:まえかわとおる
出版社:冨山房インターナショナル
税込価格:\1,980
発行日:2010年12月
ISBN:9784905194040
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,950
みんなの声 総数 6
「ナノってなんなの? 〜ベンジーとブルーノのぼうけん〜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今をトキめく“ナノ”の世界

    電化製品などいろんなところでよく聞くようになった“ナノ”という言葉。
    私自身がぜひ知りたい!という気持ちで図書館から借りて来ました。
    8歳の娘には難しいだろうなと思ったのですが
    60ページ近くある この絵本も最後まで楽しそうに聞いていました。
    どのくらい分かったかは疑問ですけど
    どんどんどんどんベンジーの大きさが小さくなって行く様子を眺めて
    楽しんだり ちょうど習ったばかりのpやmという単位から始まって
    μmやnmなどまだまだそれよりも小さな単位があることを知って驚いていました。
    五角形の不思議・・・はよく分かっていないみたいでしたが
    懸命にモノのなかにある五角形を探して楽しんでいました。

    子どもにも分かるように説明されたかがく絵本は
    いまさら「分からない」と言いにくい大人にもうってつけですね^^;

    投稿日:2011/03/22

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ナノってなんなの? 〜ベンジーとブルーノのぼうけん〜」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット