新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

パンやのコナコナ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

パンやのコナコナ 文:どい かや
絵:にき まゆ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年06月
ISBN:9784893095398
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,158
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がすばらしくきれいです!!

    大好きなどいかやさんの絵本ということで、楽しみに図書館から借りてきました。
    今回は絵はどいかやさんご自身で描かれているのではなく、にきまゆさん。
    3歳と8歳の娘たちと読みました。

    森の中のいっけんや。
    ここはパンやのコナコナとコネコネのお店です。
    コナコナのパンのおいしさの秘密はやっぱり粉!
    小麦の粉が違うんです。
    コナコナのパンは、自家製の小麦粉と酵母でできているんです。
    そんなコナコナのお店はいつもみんなのおしゃべりと笑顔でいっぱいです。

    とにかくどのページも絵がすばらしく素敵で、
    長女と私は感動しっぱなしでした。
    小麦や酵母を作る過程もわかりやすくかわいらしく説明されていて
    娘たちも見入っていました。
    虫が大好きな次女も、随所にかわいい虫たちが描かれていて喜んでいました。

    そしてコナコナの作るパンのおいしそうなことと言ったら!!!
    森のみんなが焼きたてのパンをほうばるシーンは、
    まさに目の前に焼きたてのパンがあるかのような臨場感!!
    カリッとしてフワ〜♪なパンの匂いまで伝わってくるようでした。
    もう本当にめちゃめちゃおいしそうです!!!

    さまざまなところに細やかな気配りのある優しく温かい絵で、
    そして最後の麦畑のイラストには「わ〜〜〜〜!!!」とみんなで歓声をあげてしまいました。
    額に入れて、お家に飾っておきたいくらい素敵です!

    どいかやさんの文章も優しくて無理のない文章で心地よかったです。

    とにかく素敵な一冊!!
    娘たちも「欲しいな〜(^o^)♪」と言っていました。
    とってもオススメです!!

    投稿日:2012/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンやのコナコナ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ごろりん ごろん ころろろろ / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / だるまさんが / だるまさんと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット