新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

そのこ」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

そのこ 作:谷川 俊太郎
絵:塚本 やすし
出版社:晶文社
税込価格:\1,980
発行日:2011年06月
ISBN:9784794967664
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,393
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 児童労働を考える

    日本の子どもたちが遊んだり勉強したりしているとき、汗水流して働いている子どもたちがいる。
    自分たちが食べているチョコレートや、衣服の材料となるコットンの原料を収穫している子どもたちがいる。
    強い問題提起の絵本です。
    谷川さんの詩も、説教口調で熱く感じられます。
    問題点は充分に理解できるのですが、もっと心にしみわたる言葉はなかったのだろうかと思いました。

    語られているのは日本に住む子どもたちと働いている子どもたちの対比から成り立っています。
    しかし、絵ではそこが不鮮明に感じられました。
    教室で勉強したり、外で遊んでいる子どもたちが日本ではなくて、同じガーナの子どもたちに見えるのです。
    そうであれば、南北問題としての児童労働ではなく、ガーナの階層差別、貧富の問題にも焦点を当てて児童労働を考えなければいけないと思うのです。

    問題点を的確に掘り下げないと、子どもたちに語れないと思いました。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット