新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

落語絵本 14 かえんだいこ」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

落語絵本 14 かえんだいこ 作・絵:川端 誠
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,540
発行日:2010年02月
ISBN:9784861011573
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,635
みんなの声 総数 15
「落語絵本 14 かえんだいこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 江戸弁も勢いがありテンポが良い

     落語好きの息子が見逃すはずがありません。
     噺の内容は百も承知ですが、新刊と言うことで手に取っていました。
     
     上方落語の言い回しも魅力的ですが、江戸弁も勢いがありテンポが良い。
     道具屋主人の甚兵衛さんとおかみさんの掛けあいがいい。
     商売上手とはあまり言えない甚兵衛さんを、おかみさんが徹底的にやり込める前半と、三百両を目の前に狼狽えるおかみさんの様子が絵的に見ても面白い。
     「この人の絵、好きだな〜」と息子。
     店に並べられた古道具の中に、ロボットやらウルトラマンも並べられていて、「なんで〜」ってうけてました。

     おジャンになる(終わってしまう・全てダメになってしまう)の語源が半鐘の音だそうで、ダジャレならずとも笑えるお話しです。

     これは、一度お話し会で読んで見たい。

    投稿日:2010/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「落語絵本 14 かえんだいこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット