新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ジス・イズ・パリ」 大人が読んだ みんなの声

ジス・イズ・パリ 作・絵:ミロスラフ・サセック
訳:松浦弥太郎
出版社:ブルース・インターアクションズ
税込価格:\1,760
発行日:2004年
ISBN:9784860201081
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,485
みんなの声 総数 8
「ジス・イズ・パリ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • エスプリな絵本

    パリの本屋さんでこれが売っていて(日本語ではありません)、このアートな絵のとりこになりました。パリの見どころと魅力が凝縮されているので、パリに行くならぜひ見てほしい一冊。エスプリっていうか、そういうのを感じる絵本。本当におしゃれです。

    投稿日:2011/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実際の景色が目に浮かびます

    私が大好きで少しずつ集めている「ジス・イズ」シリーズ。
    この「パリ」で5冊目になりました。

    フランスには以前住んでいたことがあるので、パリはとくに思い入れのある街なんです。
    この本にあるのは、私が住んでいたころよりはずいぶん前のパリの姿。
    でもあの街は10年前どころか、50年前でも今と変わらない姿を見せてくれるんですよね。
    エッフェル塔、凱旋門、オペラ座、ルーブル、ヴァンドーム広場・・・
    5年も経てばすっかり変わってしまう日本の街とはぜんぜん違う、歴史の重みを感じる建物が多い街です。

    ジス・イズシリーズはすべてそうなんですけれど、ページをめくるたびに、そうそう、ここはこんなだったな、って実際の街並みが目に浮かびます。
    写真よりもずっとその街の情感を伝えてくれるような気がします。

    パリに行ったことのある人も、これから行ってみたいなと思う人も、ぜひ手に取っていただきたい素敵な絵本です。

    投稿日:2010/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い

    旅行大好きの自分の為に購入。将来娘にも読んでもらいたいし、一緒のパリにも行きたくて。この本、すごく良い。写真の載っている観光ブックに負けないくらい楽しい。この本みたらパリに行きたくなります。このシリーズ、どれも本当に見ているだけで楽しいです。仕事の息抜きにもなってとても気に入ってます。

    投稿日:2010/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボンジュール!パリ!

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳

    このシリーズにはまっていて、自分用に買いました。(4冊目)

    パリの案内本として、押さえどころはしっかり載っています。
    エッフェル塔・セーヌ河・サクレ・クール寺院にルーブル!

    メトロの駅の描写が好きです。
    日本の駅には無い、あの独特な雰囲気がよく出ていて
    味があります。
    シャンゼリゼの広い広い通りも華やかさやだだっぴろいスケール感が
    余すところなく描かれていて。
    パリの街のちょっとした生活感をうまく捕らえているのがさすがですね。
    メトロの切符・肉屋さん・ポスト。

    ページを開くと脳内でシャンソンが流れてきそう。

    ただ、同シリーズの他の本に比べて若干アッサリしている気が・・。
    でも手元に持ってワインでも飲みながら時々眺めたい本です。

    投稿日:2009/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ジス・イズ・パリ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット