新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

さるのオズワルド」 大人が読んだ みんなの声

さるのオズワルド 作:エゴン・マチーセン
訳:松岡 享子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1998年3月
ISBN:9784772101462
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,589
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おっとまちがい つるがいて   さるがいて 

    オズワルドはさるの名前    お話は なかなかおもしろいのですが・・・・・

    すべての はなしに おっとまちがい  お笑いのようで お笑いでない 

    こんな絵本は 初めてであった気がします。

    おおきな 赤いリンゴは おいしそうで 食べたいです!

    オズワルドも目がかわいいです。
    ボスざるの絵も ユニークです。

    ボスザルに いやだ!と抗議するところは さるたちの 声が聞こえてきそうです。

    ここは賛同です。

    絵は本当に おもしろいですね 

    投稿日:2009/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 林檎との対比

    表紙の主人公と林檎を対比している構図がとてもユニークだなと思ったのでこの絵本を選びました。主人公の勇気ある言動の御蔭で皆に自由と幸福を享受できるようになって良かったと思いました。主人公は自分の心の叫びに心を傾けたからこそ素晴らしい行動を取れたのだと思いました。友達とは分け隔てなく相手を思いやる事が大切なのだと教えてくれる絵本でした。

    投稿日:2008/12/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さるのオズワルド」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / アイウエ動物園 1 モコモコちゃん家出する / れんけつガッチャン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット