新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わにのアーサーおよばれにいく」 大人が読んだ みんなの声

わにのアーサーおよばれにいく 作:ラッセル・ホーバン
絵:ジェイムズ・マーシャル
訳:酒井公子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2001年
ISBN:9784033278407
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,324
みんなの声 総数 7
「わにのアーサーおよばれにいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 男の子って、けなげ〜

    楽しい読み物でした。
    読んで聞かせるなら、何日かに分けてが良いかも。

    わにのアーサーの食事のマナーが、家族の悩みの種のようです。
    我が家は、食の細かった息子にとにかく食べさせることにばかり目が行って、マナーは後回しだったような気がします。

    欧米では、食事のマナーは相当幼いころから徹底されていることが、この作品からもわかります。
    日本にも食事の美しいマナーがあるのですが、私は最低限のことしか教えていないようで、反省しています。

    大人になって困らぬように、自我が芽生え第一次反抗期に入る前から刷り込むべきことなのかもしれませんね。

    アーサーが、食事のたびに家族みんなから集中攻撃を受ける姿に、これじゃ〜食事も嫌になるだろうな〜、って思いました。

    でも、アーサーが自らマナー矯正に励む動機になったのは、妹のかわいい友だちでした。

    男の子って、けなげ〜って、笑ってしまいました。

    投稿日:2016/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしい

    主人公の愛らしい姿の描き方が素敵な表紙だったのでこの絵本を選びました。モノトーンで表現されている絵が潔くて格好良かったです。主人公の魅力を存分に感じられる絵本でした。大好きな人のために頑張る主人公がとても格好良かったです。人は思いが強ければ変わることが可能なのだと再確認できる絵本でした。作曲の才能のある主人公は幸せ者だと思いました。

    投稿日:2010/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わにのアーサーおよばれにいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット