なっちゃん

ママ・30代・山口県、女4歳

  • Line

なっちゃんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 寝ないとき効果抜群   投稿日:2002/11/15
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
0才から読んでいます。
だけど文章も簡単明瞭でリズミカル、しかも寝る前に読むのにちょうど良い長さ。
オバケの絵もとってもかわいい。
だけど子供にとってはとても怖い存在みたい。
特に夜寝る前に読むと怖がります。

「とけいがなります。ボーンボーン こんなじかんにおきているのは・・・・」
で始まる文章の影響で、今では夜時計の鳴る音を聞いただけで布団にもぐり込んで寝るようになりました。
大変しつけに役立っています。

こどもにとっては『怖い本』らしいのですが
本屋や図書館などで見ると、「『ねないこだれだ』があるよ」と喜んで教えてくれます。
子供にとって大きくなったら良い思い出になる一冊ではないかと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 本の大きさも赤ちゃんサイズ   投稿日:2002/11/15
じゃあじゃあびりびり
じゃあじゃあびりびり 作: まつい のりこ
出版社: 偕成社
子供が0歳の時から読んでいます。
赤ちゃんでもわかるみたいで、興味を持って目で追っていました。
大人の私もリズムカルな文が大好き。
本の大きさも赤ちゃんサイズでかわいくおすすめの一冊です!
1歳の時こどもがビリビリ裂いてしまい、ボロボロになってました。
新しいものをもう一冊買おうかなぁと思っているぐらいです。
本の扉に、「これは○○ちゃんの本です」というのと、一番最後のページに「おしまい またね」というフレーズが、本がまるでいっしょに遊んだあとの友達のように語りかけてくる感じがして大好きです!
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット