ゲコママ

ママ・40代・、女12歳 男5歳

  • Line

ゲコママさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい スキンシップ絵本の決定版   投稿日:2007/11/13
きゅっきゅっきゅっ
きゅっきゅっきゅっ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
スプーンを赤ちゃんの口に持っていくと、お口を あーん!離乳食の始まりです。
この、あかちゃんとお母さんの新しいシーンの展開を、ほのぼの優しく描いた絵本です 
ぬいぐるみたちといっしょに、美味しいスープ「いただきまーす」
ねずみさんがこぼしちゃった。ふいてあげるね。
その時娘のお腹も「きゅっ きゅっ きゅっ」
うさぎさんの時は、おててを「きゅっ きゅっ」
くまさんの時は、あんよを「きゅっ きゅっ」
娘もいっしょに、くすぐったーい くすぐったーい。
それからお口も 「きゅっ きゅっ きゅっ」
絵本を閉じて裏表紙、、(ここが大好きです)
「な・か・よ・しー」とだきしめると・・にこにこにこー。
スキンシップ絵本の決定版ですネ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 旅のお助け本   投稿日:2007/11/13
あかちゃんと遊ぶ絵本
出版社:
子どもが1才〜3、4才の頃まで、旅行には必ずこの本を携帯しました。大きさもちょうどよく、重くないので、ハンドバッグに入れられます。
飛行機の中で、新幹線を待つ間、いたずらを始めたとき、ぐずりそうな時、「今度はどれにする〜?」と選ばせて、いっしょに遊びます。
リズムをつけて手遊びをすると、子どもはすごく乗ってきて、何度も何度もやらされました〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う はまりました〜   投稿日:2007/09/12
かずあそび ウラパン・オコサ
かずあそび ウラパン・オコサ 作・絵: 谷川晃一
出版社: 童心社
フシギなタイトル、インパクトのある絵。
サルは1匹だからウラパン、
バナナは2本だからオコサ・・・
シンプルな2進法の数遊びの本です。

2〜3歳向けの絵本かな?と思いきや、
これが・・意外と大人もはまってしまいます。
5才の息子もはまりました〜。

土色の絵も素敵。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット