話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みさわ

ママ・40代・大阪府、男の子4歳

  • Line

みさわさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 新感覚!発掘絵本!   投稿日:2025/05/09
ほれ!ほれ!きょうりゅう
ほれ!ほれ!きょうりゅう 作: アンジャリ ゴスワミ
絵: マギー リー
訳: 大友 剛

出版社: 小学館
最近恐竜が好きな息子に選んだ本。
これはめちゃくちゃ面白い!
「ほれ ほれ ほら ほれ ディグドンドン!」という何ともリズミカルな掛け声にページにあいた小さい穴。
穴から見える恐竜の骨に「何の恐竜の骨だろう?」と親子でわくわく!
こんな楽しい化石発掘の疑似体験ができる絵本は初めて!
息子もすぐに気に入って何度も何度も読んでいます。
恐竜好きな子に、親子の大切なコミュニケーションの時間に。
とってもおすすめの体験型絵本です!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 素敵な時間  
モニターレビュー
投稿日:2025/03/10
これは もり
これは もり 作: ジョン・クラッセン
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 徳間書店
親子ともに大好きなジョンクラッセンさんの初めてのボードブックが発売されると聞いてワクワクが止まりませんでした!
読んでみるとまるでジオラマを作っているかのような不思議な感覚になります。
もりのお話では夜しか現れないやさしいおばけも登場し息子はこの優しいおばけが一気に好きになったようでおひさまが沈んで夜になるのを心待ちにしていました。
森のみんなと素敵な時間を過ごせる絵本でした。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 楽しい!  
モニターレビュー
投稿日:2025/03/10
これは のうじょう
これは のうじょう 作: ジョン・クラッセン
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 徳間書店
親子ともに大好きなジョンクラッセンさんの初めてのボードブックが発売されると聞いてワクワクが止まりませんでした!
読んでみるとまるでジオラマを作っているかのような不思議な感覚になります。
おなじみのあのかわいらしくも表情豊かなおめめがついたおひさまや木や干し草が登場しどんどん農場ができていきます。
なやのなかに馬を入れトラックもなやに入れようかというところで息子の「え〜入らないと思うよ!お馬さんしんどいよ!」の声に思わずにんまりしてしまいました。
最後にはみんな眠り次の日が楽しみになる絵本です。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 不思議!  
モニターレビュー
投稿日:2025/03/07
これは しま
これは しま 作: ジョン・クラッセン
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 徳間書店
親子ともに大好きなジョンクラッセンさんの初めてのボードブックが発売されると聞いてワクワクが止まりませんでした!
読んでみるとまるでジオラマを作っているかのような不思議な感覚です。
おなじみのあのかわいらしくも表情豊かなおめめがついているおひさまや木や焚火を配置して島が出来上がってくると不思議と波の音が聞こえパチパチという炎の音が聞こえてきます。
おひさまが沈むと静かな時間が流れます。
子どもはだんだんできていく島に心を躍らせ、大人はこの不思議な感覚に浸って癒されるひと時を過ごせました。
参考になりました。 1人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット