新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

コフ

ママ・30代・福島県、女2歳

  • Line

コフさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う たのしい絵本   投稿日:2010/03/01
こぐまちゃんおはよう
こぐまちゃんおはよう 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
図書館で何気なく選んだ一冊。

こぐまちゃんが起きてから寝るまでを描いた絵本です。
原色使いと響きの良い音を使っている本で、子どもの反応も良く、借りて来た日は、何度も何度も読まされました。

読んでいる私も思わず楽しくなってしまう絵本で、読むたびに何故か笑ってしまいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人も子どもも大好き   投稿日:2010/03/01
おばけのバーバパパ
おばけのバーバパパ 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 偕成社
私が大好きで、子どもにも是非と思い購入しました。

優しい色使いで、1歳になった頃からお気に入りになり、最初に覚えたキャラクターがバーバパパです。

バーバパパの出自から始まり、いろいろと理不尽で辛いことを経て、みんながバーバパパの良さを知り、仲良くなるというお話。

「人は外見で判断してはいけない。」「自分と違うからと言って怖がる必要はない」と伝えられる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こどものつぼにはまる本   投稿日:2010/03/01
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
この本の評判は聞いていたのですが、絵が好みでないため手に取ったことはありませんでした。ある日図書館で出会ったため、借りてみると・・・見事につぼにはまったようで、何度も何度も繰り返しリクエストされました。

いないいないばあ!を繰り返す、なんてことない本なのですが、見事赤子の心をつかみます。失礼ですが、もっと可愛い絵の本もあるし、もっと色使いの綺麗な本もあるのに、子どもはこの本が大好きなのです。

こんなに反応がいいなら、もっと早く見せてあげれば良かったと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お気に入り   投稿日:2009/11/08
ころころパンダ
ころころパンダ 作・絵: いりやま さとし
出版社: 講談社
短い文章ですがリズムが良く、楽しんでいます。
覚えている箇所は、に声を揃えて言ってくれます。
絵もとても可愛く、娘はパンダが大好きになりました。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット