poppy

ママ・40代・、男13歳 女7歳

  • Line

poppyさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 絵がかわいい   投稿日:2003/02/02
そらまめくんのベッド
そらまめくんのベッド 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
この本を買う前にまず図書館で借りて息子が気に入るかどうか見てからでした。2年近く前のことです。(3歳のころ)
そのときにとても気に入り、購入し、また最近毎晩読んでます。
絵もかわいいしお豆の特徴や種類をこの本によって覚えることもできます。
ストーリーも小さな子供にも分かりやすいです。
お薦めの絵本のひとつです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい旅です   投稿日:2002/05/25
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
月曜日、バムのおじいちゃんからたくさんのプレゼントが…とおもったら中身は組立て式飛行機でした。バムとケロが飛行機に乗っておじいちゃんの家へ行く話し。
島田さんの描くかわいいイラストが途中の風景をよりいっそう楽しい旅を感じさせてくれます。(ハラハラドキドキもある)
島田さんの絵本は、細かい部分のイラストにも要注目です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やえもんは博物館に健在です!   投稿日:2002/05/25
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
主人が子供の頃大好きだったという機関車のお話。
字が多いので4歳になってから読みました。
内容:長いこと働いていた機関車が、ある日失敗して壊されそうになり、心優しい博物館の館長さんに助けられます。
意地悪な電気機関車やかわいいレールバスたち、そして、主人公のやえもんのやり取りに子供もとても夢中でした。
そして、一番のおすすめは、この機関車が実際に博物館に展示されてるので、本を読み終わった後に本物を見にいって、またまた親子で楽しめます。(東京近辺にかぎりますが)
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット