四葉のクローバー2010

せんせい・20代・千葉県

  • Line

四葉のクローバー2010さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う クリスマスにはぴったりです。   投稿日:2009/12/23
となかいはなぜサンタのそりをひく?
となかいはなぜサンタのそりをひく? 作: モー・プライス
絵: アツコ・モロズミ
訳: 松野 正子

出版社: 岩波書店
子どもは「なぜ?どうして?」と質問のかたまり。
トナカイがサンタのソリをひくという、大人なら当たり前だと思っていたことについても興味持ちます、この絵本はそれに答えをくれる絵本です。
絵もきれいで、途中他の動物たちが出てくる場面では笑いもあり、読んでいて楽しく心が温かくなる絵本です。
一度読んでも何度も読んでといってくる、子ども達のお気に入りの
絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 感動しました!   投稿日:2009/12/23
よ−いどんけついっとうしょう
よ−いどんけついっとうしょう 作: 梅田 俊作 梅田 佳子
絵: 梅田 俊作 梅田 佳子

出版社: 岩崎書店
読みながら感動してしまいました。
初めての運動会。緊張してトイレに行きたくなる気持ちわかります。
急いでいても泣いている子がいたら立ち止まる優しさ、かけっこは一番ではないけれど最後まで頑張って走り切り、先生に言ってもらえた言葉。子どもにはこんな男の子のようになってほしいなと思いました。

運動会の前や進級のときなど色々な場面で読んであげたいです。
年少では少し難しいと思いましたが、読んでいるときは子どもたちは静かに聞いていました。これからもよんであげたいです。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【特集】絵本ナビのクリスマス2025

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット