新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
数えてみよう・無限を調べる

数えてみよう・無限を調べる

作: 瀬山 士郎
絵: 田島 董美
出版社: さ・え・ら書房

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年04月
ISBN: 9784378024417

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
21×22cm/36ページ

出版社からの紹介

いくつあるのか……数えることの意味を考えます。
・もしも数がなかったら、わたしたちは数えることができるでしょうか?
・無限を数えることはできるでしょうか?

ベストレビュー

無限の世界

数学の考え方って、とてもミステリアスで、魅了されています。
ということで、数学の教授が数学教育の視点で易しく書いてあると知って、思わずセレクト。
数える、ということを、具体例を挙げながら説明してくれます。
なるほど、数えるということは、数字で表した数と1対1対応をすること、
なのですね。
後半は数学者カントルの無限の考察へ。
想像を絶する世界ですが、無限の不思議な性質が何となく理解できると思います。
今尚、数学の研究対象となる無限の世界を、体感してほしいです。
やはり、数の概念がわかる小学生以上くらいからが対象年齢でしょうか。
(レイラさん 40代・ママ 男の子18歳、男の子16歳、)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

880円
1,100円
1,540円
1,760円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

990円
2,200円
440円
440円

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

数えてみよう・無限を調べる

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

ママの声 1人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら