新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
絵本で知ろう二十四節気 春

絵本で知ろう二十四節気 春

  • 絵本
作: ふじもと みさと
絵: 田口 奈津子
出版社: 文研出版 文研出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年06月22日
ISBN: 9784580824874

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型:A4変形
ページ数:32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

二十四節気を、消しゴム版画と絵文字を用いた散文で描いた絵本です。「春」では立春から穀雨までの節気を扱います。ひな祭りや田植えなどの春の行事や、桜や菜の花畑、うぐいすなど春に関係する生きものを扱いました。それぞれのテーマを、消しゴム版画を生かした色彩の鮮やかさや奥行きのある構図で描き、本文文章を散文と音感で表現することで、子どもたちの関心を惹くような工夫をしました。また本文では、春の風景や出来事の解説を掲載しました。表見返しには二十四節気の説明を、裏見返しには春の節気に関する解説と唱歌・童謡を紹介しています。

ベストレビュー

春気分の風合い

「絵本で知ろう二十四節気」の春。
立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨。
やはり、春は華やかです。
立春は2月で、春はまだまだの気分ですが、
雪の中のフキノトウなど、少しずつ春の気配が感じられる頃なので、納得です。
そうそう、山菜は春の味覚ですね。
それぞれの絵に添えられた文章が、春の喜びでいっぱいです。
このシリーズは、構成が同じで絵がそれぞれ違うのですが、
今作は消しゴムはんこ作家によるもの。
独特な風合いが、春気分にマッチしています。

(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,760円
1,100円
1,408円
1,540円
968円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

440円
1,650円
825円
1,320円

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

絵本で知ろう二十四節気 春

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら