話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はじめまして相対性理論―時間ってなに? 空間ってなに?

はじめまして相対性理論―時間ってなに? 空間ってなに?

  • 絵本
  • 児童書
著: シェダード・カイド=サラーフ・フェロン エドゥアール・アルタリーバ
訳: 齋藤 慎子
監修: 橋本 幸士
出版社: 化学同人

税込価格: ¥1,980

「はじめまして相対性理論―時間ってなに? 空間ってなに?」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年11月30日
ISBN: 9784759820591

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
48ページ

出版社からの紹介

「相対性理論」の絵本だって!? 
時間と空間の常識を覆して
タイムマシンなど常識外れの事象を
可能にする根拠となる「相対性理論」。
それがなんと絵本になった。
アインシュタインが提唱した、
現代物理学で最も有名な理論でありながら、
理解するのはなかなか難しい「相対性理論」も、
この本でなら、絵を見ながらがどんなことを主張しているのかが、
大まかにつかめる。
子どもだけでなく、大人もきっと欲しくなる1冊。

ベストレビュー

これはひじょうにわかりやすく、相対性理論を教えてくれます

私は中学時代からアインシュタインさんの相対性理論に関心がありました。だからこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これはひじょうにわかりやすく、相対性理論を教えてくれるからです。私はこれまで相対性理論の様々な本を読みましたが、こんなにわかりやすい本に出会ったことはありません。相対性理論は決して難しく考えることはありません。ざっくりでいいから相対性理論のことを知ろうというぐらいでいいのです。相対性理論はまずタイムマシンから考えていけばいいと思います。そしてこの本をゆっくり、何度も繰り返し読むことです。きっと相対性理論が大好きになると思います。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,760円
1,320円
1,540円
1,100円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

495円
5,500円
990円
165円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

はじめまして相対性理論―時間ってなに? 空間ってなに?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら