新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
わたしにまかせて! アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン

わたしにまかせて! アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン

  • 絵本
作: ヘレーン・ベッカー
絵: ダウ・プミラク
訳: さくま ゆみこ
出版社: 子どもの未来社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年11月18日
ISBN: 9784864122443

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
257mm×210mm 32ページ

出版社からの紹介

黒人や女性差別が色濃く残る時代にNASAで数学者として働き、3人の宇宙飛行士を乗せた故障したアポロ13号を宇宙から奇跡の生還に導いたキャサリン・ジョンソン。NASAで大活躍した女性の伝記絵本です。

ベストレビュー

映画「ドリーム」もまた観たくなります

2017年に公開された映画「ドリーム」を観た人は多いと思います。
 三人の黒人の女性たちが色々な虐げにあいながらも、
 前を向いて生きていく、そんな物語。
 彼女たちが働く職場がNASA(アメリカ航空宇宙局)で、
 終盤アポロ13号の危機と生還に重要な仕事を成し遂げる姿が胸をうつ感動作でした。
 その映画の主人公が数学者のキャサリン・ジョンソンさん。
 この伝記絵本『わたしにまかせて!』の主人公です。

 アメリカの作家ヘレン・ベッカーさんが描いたこの絵本にはこんな副題がついています。
 「アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン」。
 これで彼女が何を成し遂げた女性かわかりますが、
 どのような生い立ちだったのでしょう。
 子供たちにもわかりやすく、絵本ではうまくまとまって描かれています。
 タイ生まれで小児科医でもあるダウ・プミラクさんの絵が
 伝記映画でありながらとてもかわいい描かれていますから、
 余計に読みやすくなっています。

 ただこの絵本では彼女が黒人ゆえに苦労した話は
 白人しか入れないハイスクールしかなく転居したという話以外は
 あまり描かれていません。
 おそらく彼女自身、そういう差別とか偏見とかよりは
 数学を解く方が大変だったのでしょう。
 この絵本の原題は「COUNTING ON KATHERINE」は、
 「キャサリンを頼りにして」。
 それこそが、彼女のなによりの喜びだったはずです。
(夏の雨さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,320円
1,320円
1,210円
1,760円
2,640円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,980円
2,970円
1,870円
1,650円

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

わたしにまかせて! アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら