文楽

文楽

  • 児童書
著: 岩崎和子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,300

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年03月28日
ISBN: 9784035447207

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
55ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

続きを読む
文楽

出版社からの紹介

文楽は330年ほど前に、江戸時代の大阪で生まれました。太夫が語り、三味線が演奏する義太夫節と、三人の人形遣いによって演じられます。このような形式の人形芝居は、世界でもめずらしい芸能だといわれています。
日本の伝統芸能が楽しく見られることがらと舞台の裏ではたらく人たちの仕事ぶりをわかりやすく解説したシリーズです。

ベストレビュー

これはわかりやすく、文楽の素晴らしさを教えてくれます

私が文楽に興味を持ったのは40代の頃、夜の世界にいた時、オフィスの近くに国立文楽劇場があったからです。私は元々、近松門左衛門さんの大ファンだったこともあり、いつのまにか国立文楽劇場に通うようになりました。それだけにこの本はとても楽しく読ませて頂きました。これはわかりやすく、文楽の素晴らしさを教えてくれます。私は文楽は決して難しく考える必要はないと思います。やさしい人形芝居だと思えばいいのです。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

文楽

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら