新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう?

みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう?

  • 児童書
監修: 徳田克己
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年03月20日
ISBN: 9784251094117

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
判型:A4
ページ数:32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

自分たちでできるバリアフリーを、いっしょに学んでいく本です。1巻では社会にある障害や障害のある人に気づいているか、身構えたり、見て見ぬふりをしていないか、そんな「心のバリア」への気づきを解説しています。心のバリアをなくして「バリアフリー」の社会を作るためにはどうしたらいいかを考えます。心のバリアフリーを知り、身につけて行くために大切な5つのステップも学びます。

ベストレビュー

障がいをもった人とともにいるために

自分たちの周りに見かける様々な障害者と、共に暮らしていくために、この「心のバリアフリー」という観点は、とても重要なポイントだと感じます。偏見や先入観が、どうしても自分と障害の人との距離感や溝を作ってしまうのは事実です。
心のバリアを取り除くことで、本当に障害者と対等になれるのです。
対等であれば、障害者の気持ちも理解できてきますよね。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,320円
1,362円
1,430円
1,540円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

69,000円
550円
770円
2,200円

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら