みどりのカーテンをつくろう

みどりのカーテンをつくろう

  • 絵本
作: 菊本 るり子
絵: のぐち ようこ
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2012年03月23日
ISBN: 9784251098566

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A5横変型判 32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

注目を集めている"緑のカーテン"。ゴーヤーなどが作る蔦葉の陰は、見た目が美しいだけでなく、体感温度も下げてくれます。本書は緑のカーテンの作り方や効果をわかりやすくお伝えする絵本です。電力消費に関して無関心ではいられない時代、持続可能で自然と協力しあう暮らしを目指して、ぜひ多くの方に取り組んでもらえることを願っています。

内容紹介

みどり色のはっぱの隙間から、光がこぼれてくる。涼しい風が運ばれてくる。みどりのカーテンはきもちいいね…。近年注目の高まっている「みどりのカーテン」の作り方や効果をやさしく伝える絵本。

ベストレビュー

ひんやり・爽やか

自宅でゴーヤを育てているので読みました。

土づくりから水やり・収穫の手順を分かり易く紹介しています。

読んでいるだけでひんやり爽やかな気分になりました。

収穫後、秋になり

「大切な友達・大好きだった。悲しいけれどツルを切るよ。」

と、ちょっぴり切なくなりますが、毎日水やりに追われる私は
最後まで大切に育てていこうという前向きな気持ちになりました。
(ななひよママさん 30代・ママ 女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みどりのカーテンをつくろう

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら