そうたのたからもの

そうたのたからもの

作: なかむらひろし
絵: ふくだ いわお
出版社: リーブル リーブルの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

「そうたのたからもの」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2004年
ISBN: 9784947581334

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

そうたのたからもの
4月29日、小・中学生たちが屋根の上で、虎舞をします。火事にならないようにとの願いをこめたお祭です。
宮城県中新田の「火伏せの虎舞」(4月)

ベストレビュー

歴史あるお祭の紹介

4月29日のお祭です。義母の実家がある街なので、毎年行きます(^^♪

「雲は龍にしたがい、風は虎にしたがう」の故事にならって、火難から住民を守ろうと火伏せを祈願したのが始まり。歴史あるお祭です。地区によって虎のお面の表情も違います。屋根の上で踊るのは勇壮ですし、その後の餅まきも楽しいし、酒造所の池のある庭で、水を飲むような仕草も上手。
中学生のとら達がおなかいっぱいに御祝儀を貰っている姿のうれしそうなこと。こんな経験なかなか出来ませんよね。

このお祭が、とても解りやすく盛り込まれている絵本です。平成の大合併で「加美町」になってしまいましたが、「中新田の」と明記されているのがいいですね。

是非、他の地域の方にも読んで頂きたいです。
(しいら☆さん 40代・ママ 男の子14歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

そうたのたからもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら