かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)
これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!
家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)
拓の小学校で怪事件発生!?
お気に入りの作家に追加する
ジェラール・ステアさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
ー生きものの分類学入門ーとある通り、生物の分類についてがわかる仕組みになっている絵本です。 動物学校の新学期。 動物たちは、 「ミルクをのむこ」 「羽とくちばしがあるこ」 などに分かれますが・・・続きを読む
分類学のお話。 カモノハシは卵で生まれるけれどお母さんのおちちを飲んで育ちます。哺乳類でもなく、鳥類でもない。 動物の学校に入ったカモノハシくんは、どのグループにも入れず教室を出ていってしまいます・・・続きを読む
副題に「生き物の分類学入門」とあります。 上の子が動物好きで、今年の自由研究のテーマを 「絶滅危惧種(レッドリスト)」について調べようかな〜、とか言っていたので、こんな絵本も参考になるかな。と・・・続きを読む
泣いているカモノハシを優しく抱きしめる女の子。 どんな物語かと手に取りました。 カモノハシは不思議な生き物で、どの分類に入れたらいいのか考えさせられます。 この地球には不思議な生物がいっぱい・・・続きを読む
お乳を飲むけれど卵から生まれてくる、くちばしがあるのに歯もあるカモノハシくん。どの動物にも似ているようで似ていない。そんなカモノハシくんは、外見を基準にグループわけをした時はいつもどのグループにも入れ・・・続きを読む
【2〜6歳対象】幼児ポピー無料おためし見本プレゼント♪
マンガでわかる!資産形成のコト★全員プレゼント[PR]
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索