はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
米国の絵本作家。 幼いころから絵を描くのが大好きで、人生の最初の思い出は床に寝そべって両手にクレヨンを持ち、色とりどりの大きな丸を描いていたこと。 19歳のとき、モーリス・センダックの勧めでニューヨークに移り、絵本の創作を始める。 ビクトリア朝の舞台背景や衣装を用いたクラシックな雰囲気の絵本を得意とする。 子どものころ両親が写真店を経営していたことや、近くに住んでいた祖父母の家が18世紀の石造りの農家で、ビクトリア朝の家具や世界中から集められた風変わりな品々が飾られていたことなどが、独特の作風に影響している。 現在はコネチカット州在住。
お気に入りの作家に追加する
バーバラ・マクリントックさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
16件見つかりました
表示
大きなおうちに住むマリアにはないしょのおともだち、ねずみのネズネズがいます。 マリアとネズネズはそれぞれ夜寝る支度をし終えて、それぞれにママをベッドに呼び寄せようとします。ところがいくら呼んでもママ・・・続きを読む
コールデコットさんの名前は今までに聞いたことはありましたが、何をしていた人だったのかは、今回初めて知りました。 とても素敵な方ですね! 好きなことを職業にすることもできて、うらやましい!! ・・・続きを読む
アメリカの絵本賞「コールデコット賞」はとても興味があり、選ばれている絵本の中で日本語翻訳されているものは、必ずチェックするようにしています。 こちらはそのコールデコットのことを紹介した伝記絵本。のち・・・続きを読む
福本さんの訳ですし 絵もイラストっぽい感じ 借りる時に、受付で 「この方、『賞』の名前の方ですよ」と あ!そっか なにせ、カタカナが苦手なもんで覚えられない(汗 とてもユニークな方・・・続きを読む
コールデコット賞と受賞作を追い続けている自分ですが、コールデコットの作品を全く知りません。 絵本の世界に偉大な道すじを作った人だけに、興味津々で手に取りました。 あちらこちらにコールデコットの絵が・・・続きを読む
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
感想をお寄せください!ご回答者全員へ絵本ナビポイント50...
レビュー投稿でヨシタケシンスケグッズセットを3名様へプレ...
100名様に大賞に選ばれた絵本をプレゼント!
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索