ブルーノ・ムナーリ(ぶるーのむなーり)
ブルーノ・ムナーリ Bruno munari (1907-1998)
ミラノ生まれ。美術・デザイン・絵本など、さまざまな分野で独創的な作品を残したアーティスト。絵本・知育玩具・造形ワークショップを通し、子どもの創造性を刺激し育てるための実践を重ねた。著作に『きりのなかのサーカス』『暗い夜に』『木を
かこう』『太陽をかこう』など。
お気に入りの作家に追加する
ブルーノ・ムナーリさんの作品ピックアップ
-
きりのなかのサーカス
作・絵:ブルーノ・ムナーリ 訳:谷川 俊太郎
出版社:フレーベル館
税込価格:¥2,530
ISBN:9784577036976
半透明のページで綴る、霧にけむるミラノの街。その向こうには? 美しく、知的な遊び心溢れるムナーリの傑作絵本が新訳で刊行。
-
闇の夜に
作・絵:ブルーノ・ムナーリ 訳:藤本 和子
出版社:河出書房新社
税込価格:¥3,520
ISBN:9784309268200
夜の町から夜明けの草原へ、そして洞窟探検のあとに、また 闇の夜がやってくる――デザインの魔術師・ムナーリの代表作、ついに邦訳刊行! 五感のすべてを使い楽しむ仕掛け満載の絵本。
-
太陽をかこう
作・絵:ブルーノ・ムナーリ 訳:須賀敦子
出版社:至光社
税込価格:¥1,572
ISBN:9784783401346
空に輝く太陽-科学者、芸術家たちはどんなふうにとらえているのでしょう。そして、太陽はどうやって描けばいいの?読んだ後、きっと描きたくなります。
-
木をかこう
作・絵:ブルーノ・ムナーリ 訳:須賀敦子
出版社:至光社
税込価格:¥1,760
ISBN:9784783401322
イタリアが生んだ世界的デザイナー・ムナーリによる木の描き方の本。いくつかの原則を基にユーモアをまじえて展開。新しいものの見方に気づかせてくれる。
-
どうぶつ うります
作・絵:ブルーノ・ムナーリ 訳:谷川 俊太郎
出版社:フレーベル館
税込価格:¥1,210
ISBN:9784577039533
ムナーリが5歳の愛息のために作ったしかけ絵本シリーズ第1巻。フラミンゴやアルマジロなど表紙を飾る珍しい動物たちが大売り出し。何をすすめても買おうとしない、お客の望みの品とは?ユーモアと驚きのラスト。
-
たんじょうびの おくりもの
作:ブルーノ・ムナーリ 訳:谷川 俊太郎
出版社:フレーベル館
税込価格:¥1,210
ISBN:9784577039540
ムナーリのしかけ絵本シリーズ第2巻。ぼうやのプレゼントを抱え家路を急ぐお父さん。あと10キロのところで車が故障して…。次々変わる乗りもの、家までの時間や距離の変化が巧みにしかけとマッチした名作。
ブルーノ・ムナーリさんの作品のみんなの声
-
子どもの誕生日プレゼントを持って帰るお父さんの大奮闘に、思わず涙してしまいそうな(?)しかけ絵本です。
家まであと10キロのところでトラックが動かなくなってしまうアクシデントに、お父さんは次々とあの・・・続きを読む
-
キリンのルシアが受け取った箱の中には、ちょっと小さな箱とシマウマのカーメラが入っていました。
このように、箱の中には誰が入っているかを楽しむしかけ絵本です。
ストーリー性を加えたら、もっと楽しいよ・・・続きを読む
-
なんともとぼけたしかけ絵本です。
なくした帽子を探して、家の中を探し回るのですが、どこも開けてみたら不思議なものがいっぱいです。
なんという家だろうと思いつつ、帽子のある場所はやっぱりの場所でした・・・続きを読む
-
最初と終りの数ページは、半透明のシートにモノトーンのイラストを描いて、まるで霧のなかにいるようにした、しかけ絵本です。中心部分は、カラフルなサーカスの様子。ここには、切り抜きのしかけがあります。観念的・・・続きを読む
-
最初の方と最後の方は
フィルムのような紙に絵が描かれています。
そのページ数が意外と多くて驚きました。
この絵本は穴があいていたり
いろんな色の紙でできていて
しかけっぽ・・・続きを読む
|
|
|