新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
あれ、お空がもえてるよ

あれ、お空がもえてるよ

  • 絵本
作・絵: フランク・アッシュ
訳: 山口 文生
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1988年
ISBN: 9784566002739

21X21cm/32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

たいへんだ! 空をみてよ、空がかじだよ! コトリが、あれは虹だよとおしえる。でもクマくんはしんじません。なべに水をいっぱいくんで、かじをけそうとかけだした。はしって、はしって、丘のてっぺんまでのぼり、水を虹にぶちまけた。すると…?

ベストレビュー

既視感

これを読んだとき既視感を感じたのですが、
少し前に読んだ「くんちゃんとにじ」そっくりなんです。
だから、このレヴューを書く今も
どっちの話だったかと記憶の中の内容がこんがらがっています。

どっちも似たような結果なのは
くまと虹だから?

それだけでなく、
同じように周りの言葉を素直に聞かないところ?

うちの息子たちも親がどんなに言っても
自分の信念を曲げずに突き進むところがありますが、
それが子どもなのかもしれませんね。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子7歳、男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

あれ、お空がもえてるよ

みんなの声(10人)

絵本の評価(3.91

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら