話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぼくのともだちきょうりゅうムスサウルス

ぼくのともだちきょうりゅうムスサウルス

  • 絵本
作: やすい すえこ
絵: 篠崎 三朗
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1999年
ISBN: 9784774604480

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

恐竜がいた証拠は化石。エドモントサウルスが育てムスサウルスとたあくんのたたまごの中からティラノ友情物語。

ベストレビュー

かいじゅうときょうりゅうのちがいがわかる

次女が保育園から借りてきた5冊目の絵本です。
えっ、恐竜の絵本?!
毎回、毎回、彼女にはびっくりさせられます。
だって、図書館で選ぶ本とは全然違うのばかりなのです。
まるで、長男が小さい頃に戻ったような錯覚を起こす選択。
ひとりの子でも、いろんな面を持っているんだ! この子はこういう子だなんて決め付けたらいけないなあと、反省させられます。
前置きが長くなりましたが、本題へ。
かいじゅうが大好きなたあくん、お気に入りのぬいぐるみを持って、きょうりゅうパークに遊びに行きます。
ぬいぐるみに、「かいじゅうくん」と話し掛けると、{かいじゅうくんじゃない。」と言われ・・・???
博物館に行き、怪獣と恐竜の違いを教えてもらったり、化石の秘密を教えてもらったり・・・お話仕立てになっているので、わかりやすいです。
篠崎三郎さんという方の絵、初めて見ましたが、かわいくてあたたかくて素敵ですよ♪

次女は1回読めばそれで満足でした(それほど気に入らなかったのかな?!)が、恐竜好きの子にはいいかもしれませんね?!
ソファーの上にあったこの絵本、今朝長男も長女も読んでましたよ。
(ぼのさん 30代・ママ 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぼくのともだちきょうりゅうムスサウルス

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら